ワイシャツは何日? 着ますか?
こんばんわ~ガイアの夜明けをみながら夕食を終えた
回転寿司業界の舞台裏 競争が激化し安さだけではなく
おいしさや鮮度は当たり前
他社とは違う プラスアルファがないと生き残れない・・・
業界を挙げて”廻り”始めたサバイバル合戦の舞台裏に迫るという
テーマでしたが大変勉強になりました
何度も試食されてましたが 提供する商品をよく知ることが大切なんですね
もちろん私も毎日ワイシャツにネクタイスタイルで
自店のワイシャツクリーニングを毎日チェックしています
毎日着用しないとわからないんですね
寒い日 暑い日 乾燥している日 湿度が高い日 環境によって
着心地は変わります
着心地に加え衿の汚れ落ちもチェックしています
毎日着替えるシャツ 2日着用するシャツ
最長3日ぐらい着用するシャツに分け
汚れがどの程度除去できているか洗浄力のテストをしています
ハードに洗えは汚れはかなり落ちますが
どうしてもワイシャツにダメージを与えてしまいます
いつも清潔で着心地の良いワイシャツを提供するために…
ダメージを受けず、きれいスッキリ落ちるラインを探って
日々テストを行っています
あなたはワイシャツを何日?着ますか?
—————————————
クリーニング無料相談 しみ抜き無料相談 着物京洗い無料相談
布団丸洗い 和布団 羊毛布団 羽毛布団 マット カーペット
ラグ 各種加工 集配サービス 洋服のお直し 着ぐるみクリーニング
☎075-921-2075
FAX:075-935-4592
✉:sc.mikio@gmail.com
The following two tabs change content below.
清水 幹央
京都府 向日市 東向日 クリーニングシミズ 店主
1973年京都府向日市生まれ、1992年家業であるクリーニングシミズに就職
向日市を中心に直営店を展開しながら、業務用ユニホーム法人部門を担当。
しみ抜き技術者としても、2011年 明日の名工 京都府青年優秀技能者奨励賞表彰を受賞 京都府知恵の経営 認定モデル企業も取得。
町おこしとして注目を集めている京都向日市激辛商店街にも「辛口おやじの激辛しみ抜き」で飲食店以外の店舗として初加盟。新聞 テレビ ラジオから多数取材を受ける。現在は副会長として運営に携わっております。
最新記事 by 清水 幹央 (全て見る)
- 2020年秋 どんどん割SALE開催中!! - 2020年10月4日
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ - 2020年4月21日
- 2020年 春この祭りだけは外せない!! - 2020年3月18日